人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

徒然な視点

https://grid303.amebaownd.com/


by yoshiaki sato

オートバイの話(その2)

 オートバイに乗りたい昨今なので、昔のバイクネタをひとつ。
10代の頃から乗っていたGT380が盗難にあい、途方にくれていたのが20歳の頃だった。
旅回りの仕事をしながらやっとこさ買ったのが、YAMAHAのSR250という中途半端な単気筒のちょいアメリカン。
ストレートハンドルをつけ、マフラーに穴を開けて足にしていた。
1年もすると走りが物足りなくなり、SUZUKI GSX400Fに乗り換えた。
デザインはいまいちだったけど、DOHCの4気筒は1万回転まで回すと鈴鹿8HのGSX1000を思わせる
フォーンという気持ちのいい音を聞かせてくれた。
ヨシムラの集合管が欲しかったが、新車を買ってしまったものだからそこまで金がまわらない。(笑
とてもバランスの良いオートバイで、あっちこっちへとツーリングを楽しんだ。

そしてガンマの季節がやってくる。
1983年、RG250ガンマという、当時としては考えられない市販車が発売された。
SUZUKIがアルミ溶接の職人を集め、1台ずつ溶接したオールアルミ角フレームにミシュランの専用開発タイヤ、
フルカウルの中にラバーマウントされた3000回転以下がないアルミ製タコメーター、フロントフォークに
直付けされたアルミ製セパレートハンドル等々、市販オートバイの革命ともいうべき1台だった。
セミエアサスのフロントフォークはポンプで簡単に圧の調整ができ、リアのモノサスもサイドカバー下の
ダイヤルで簡単に調整ができるという凝りよう。
このレーサーレプリカの元祖を横目で見ながらGSXに乗っていたのだが、1年後のマイナーチェンジで
我慢できなくなった。
ちょっと気にいらなかったガンダムライクなカウリングのデザインが一新され、フレームや吸気系に
手を加えた
「ハーベイカラーモデル」の発売を知ると、胸の高鳴りを抑えて予約に走った。
オートバイの話(その2)_b0024261_11552087.jpg

素晴らしいオートバイだった。
環8を上野毛方面から来て第三京浜に入ると270度のコーナーがある。
コーナーに進入すると自分が考えている以上に車体がバンクしている。
(えっ!ここまで寝ちゃうの!?)
しかもバンク状態でアクセルコントロールやシフトアップができてしまうのだ!
外側の右足でグリップをグッと固め、右ひじでタンクを抑えながらアクセルをコントロールしてエンジンを
6000回転にキープし、カーブの出口付近でフルスロットル!
パワーバンドは9500回転までなので、小まめなシフトアップが必要になる。
フルカウルに伏せたまま、アクセルを一瞬戻してコーンコーンとシフトアップしていく。
クラッチなんか必要なし。
6速に入るとさすがにタコメーターの針は上がり方が鈍くなるが、もう170kmを越えようかというところ。
そのまま180kmで第三京浜を走り抜けた。
(おいおい、こんなバイク売っていいのか?)

デリケートな2ストロークエンジンは箱根に行くとまったく吹けなくなるので、高地ではキャブレターの
エアーを濃くしてやらなければならないし、10個のピストンが加圧する6枚のブレーキパッドやセミスリックの
ようなタイヤの交換など手間はかかるが、それがまた楽しい。
朝もやの椿ラインに2ストロークサウンドをコダマさせて走るのは、何ものにも代えがたい最高の時間だった。
(素晴らしいぜ!SUZUKIさんよ!)

面白すぎた。
面白すぎて入院した。

新宿ルイードで仕事があった日、上野毛のTさん宅に寄り、その帰り道、等々力不動方面から環8を右折した。
いつもの調子で、信号青のスタートからフルスロットル。
フルバンクして右折、側道に入り、左のガードレールぎりぎりをかわしていくのが、その交差点の走り方だ。
左足にグッと荷重ををかけ、ガードレールぎりぎりを通過しようとした時、リアタイヤがズルッとわずかに
滑った。80kmは出ていたはずだ。
砂に乗ったのだと思う。
その後はどういう状態になったのかよくわからない。
ハイサイドを起こしてガードレールに激突し、ガンマは飛んで行ったのだろう。
起き上って転がっていたバイクを取りに行き、道端まで移動させ、ガードレールをまたいで歩道に横になった
のは覚えている。
結局、そのまま動けなくなった。
楽器車が後ろから同行していたので、仲間が飛び出してきた。
「大丈夫。大丈夫。」
と言いながら、20分くらいその場で寝ていたが、体にまったく力が入らない上に呼吸ができなくなってきて
青くなり、救急車を呼んでもらった。
左の肋骨を7本11カ所骨折し、左の肺は3分の2が血液で埋まっていた。
折れた肋骨がもう少しで心臓に刺さるところだった。

でもやっぱり面白かった。
2か月の入院と2カ月のリハビリで体が動くようになると、またガンマとの日々が始まる。
完璧に修理したガンマは前にもまして軽くコントローラブルだった。
でも蜜月はなかなか長続きしない。
実家に寄った帰り、中原街道を走っていると、旗の台に差しかかったところで、左端に駐車していた白いソアラが
急発進して、こともあろうかUターンをしたのだ!
もう、目の前にソアラの右ボディー。
衝突したバイクが火花を散らして反対車線に滑っていくのを、空を飛びながら見た。
自分の体はソアラを飛び越えて道路に落ちた。
新品のヘルメットがコーンといって衝撃を吸収してくれ、ライダーパンツにブーツ、冬だったので上着も
皮のライダースジャケットを着ていたため、かすり傷で済んだ。
100%ソアラを運転していた大学生の過失。
飲酒していたのか、どうしても警察を呼ばないでくれと言うので、免許証の内容を書き写し、一筆書かせて別れた。
翌日、大学生の母親から連絡があり、フレームに傷がついたガンマを新車にしてもらうことになった。
SUZUKIに行くと、マイティボーイの新古車が45万で出ていたので、オートバイはちょっと休憩することにして
その軽自動車を買ってもらい、初めて自分の自動車を持ったのだった。
25歳の冬だった。
オートバイの話(その2)_b0024261_13131717.jpg

ちょっと長くなりましたが、「オートバイの話(その3)」もあるんだな。これが。(笑
by grid303 | 2010-05-11 13:14 | Motorcycle